Windowsではディスプレイなどのハードウェアへのアクセスは
デバイスコンテキストと呼ばれる抽象化層を通して行う
デバイスコンテキストはMFCではCDCクラスのオブジェクトとして扱われる。
[新規作成]-[プロジェクト]-[Visual c++]-[MFC]-[MFCアプリケーション]
[プロジェクト名]はApp1を指定
ウィザードの設定
[アプリケーションの種類]: [シングル ドキュメント]
[ドキュメント/ビュー アーキテクチャのサポート]チェックボックスをチェック
[プロジェクト形式]:[MFC 標準]
//-----------------------------------------------
void CApp1View::OnDraw(CDC* pDC)
{
//文字列を描画
pDC->TextOutW(0,0,L"Hello World");
//ブラシを設定
pDC->SelectStockObject(GRAY_BRUSH);
//100×100の(楕)円を描画
pDC->Ellipse(0,20,100,120);
}
//-----------------------------------------------code>